ご無沙汰していました。

てぃだまーる農園

2015年09月25日 09:13

久しぶりの更新です!

そして今回のブログは、ナガブロ初投稿のひーでーです。

原村は、夏もあっという間に過ぎ、夜は大分寒くなっています。

【9月11日~9月15日】
実は、えーみーの実家を建直すことになり、家族で沖縄へ帰っていました。
このところ、成田空港からバニラエアを使っていましたが、
今回は、大阪に親戚がいることもあり、関西国際空港からジェットスターで沖縄へ!


一度で、二カ所を楽しむ旅にしました。
(ただ、その分日程がタイトになりましたが・・・)



書き出すと長くなるので省略しますが、
旅は天候にも恵まれ、


息子ゆいとも大阪3歩あるき、
沖縄では初めての海で海水浴ができました!



【農園】では、「セイショー式農法」で作ったフルーツほおずきや唐辛子、ジャガイモが採れています。






朝市などでは、余ってしまった「白・黒もちトウモロコシ」を、天日で乾燥し袋に詰めて販売しています。



また冬に向けて、白菜やニンジン・里芋などが畑で出番を待っていますが、
皆様にお届けするには、まだ時間がかかりそうです。

夏に収穫したバターナッツカボチャは、追熟期間を終え食べごろを向かえています!


ポタージュスープにして美味しいといわれていますが、オリーブオイルに塩・胡椒を振って、
オーブンで焼き、ミントの葉を散らしても、簡単で、おいしく、オシャレな一品になります!



【カフェ】では、当農園で作ったものではありませんが、
実家の庭に生えていた無花果の実を甘露煮にして、
プチデザートという形で提供しています!



また私たちを、もっと知ってもらうために、ショップカードも作りました!
(置いていただける方募集中!)



さらにさらに「工房きたむら」さんに、ちょっとしたものに押せるハンコも作ってもらいました!



更新していない間に、少しずつ色々なことが巻き起こっていた「てぃだまーる」ですが、
今後の予定は、
☆9月26-27日 今年最後の「原村高原朝市」への出店を予定。
☆10月17日 穂高神社境内で開催される「安曇野さんぽ市」への出店を予定。
☆10月18日 八ヶ岳自然文化園前の広場で開催される「八ヶ岳マルシェ@原村」への出店を予定。
☆10月30日 原村ピースドームで開催される「ぐるぐるピース市」への出店を予定。
☆11月15日 安曇野市明科で開催される「どんぐりまつり」への出店を予定。
☆11月30日 今年最後の「ぐるぐるピース市」への出店を予定。

これからどんどん冬に近づいていきますが、皆さんの心に南風を吹かせるよう頑張っていきたいと思います!

関連記事